2009年02月11日

CIMG0644.JPG

今日は、建国記念日と合わせて、伊勢神宮の流れを汲む伊勢神社の大祭日。

今年も老若男女、大勢の人が、神社に集まり
商売繁昌、五穀豊穣、子宝安産、進学合格、開運等の
ご利益を祈願しました。

また、大正12年から続く毎年、選ばれた大神様と
佐賀市の各区域から選ばれた小神様が神事を行います。
(私も76代の小神経験者)

76代の大神・小神の栄会メンバーも集合、
皆でお払いを受けた(私は、遅れて受けられず)後
佐賀の由緒ある楊柳亭(天皇陛下も宿泊した)で
食事会でした。

byペイント工房/信栄商会インテリアネット事業部 家具の材料、集成材カット加工、家具のパーツ、自然塗料、ウッドコート、グロスクリヤー、ハードクリヤー、ラッペンワックス、バルサムテレピンオイル、コテ刷毛、セミオーダー家具、オーダー家具をネット販売しております。
posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 22:12 | Comment(1) | TOPICS

2009年02月10日

セミナー広告.JPG

いつもお世話になっている佐賀商工会議所より
セミナーのお知らせが、届いた。

佐賀商工会議所セミナー 「知的資産経営」のすすめ
講師 ツトム経営研究所 森下勉

う〜ん何処かで聞いた名前
そういえば私が所属した立命館大学クラシックギタークラブの
大先輩ではないか!
持田製薬に就職した後、独立して経営コンサルタントを
やられていると風の噂に聞いていたが、
まさか35年ぶりに、佐賀で再会できるとは。

「強みの魅せる化で競争力のある会社に」という題で
技術、工夫、人材、協力先など財務諸表には表れない強みとしての
知的資産を、報告書に整理し、企業を見てもらおうという内容でした。

後援後、佐賀市内を、一回りドライブして、夕食を一緒にいただき
学生時代の昔話に花が咲いた。

byペイント工房/信栄商会インテリアネット事業部 家具の材料、集成材カット加工、家具のパーツ、自然塗料、ウッドコート、グロスクリヤー、ハードクリヤー、ラッペンワックス、バルサムテレピンオイル、コテ刷毛、セミオーダー家具、オーダー家具をネット販売しております。
posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 22:04 | Comment(1) | TOPICS

2009年02月09日

え〜っサイモンとガーファンクルが、佐賀に来ると?

はい、J−パーカーズという自称サイモンとガーファンクルの
弟子が、ライブします。

Jーパーカーズとは
偶然、仕事関係で知っていた大川市の家具屋さんと保険屋だった。

以前、聞いて感動した私の友人の主催で、いつもお世話になっている
佐賀シネマテークで、ライブがあった。

店長の高校時代に、流行したサイモンとガーファンクルの名曲を
テクニック抜群のフォークギター生演奏にのせて、素晴らしいハーモニー。

ボクサー、ミセスロビンソン、コンドルは飛んでゆく、スカボロフェア
ラストは、サウンドサイレンスと今でも、口ずさめる曲ばかり。

高校時代のあの頃が、蘇ってくる素敵なコンサートでした。

CIMG0637.JPG

byペイント工房/信栄商会インテリアネット事業部 家具の材料、集成材カット加工、家具のパーツ、自然塗料、ウッドコート、グロスクリヤー、ハードクリヤー、ラッペンワックス、バルサムテレピンオイル、コテ刷毛、セミオーダー家具、オーダー家具をネット販売しております。
posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 23:12 | Comment(1) | TOPICS