2011年08月11日

IMG_1020.jpg IMG_1019.jpg

当社ペイント工房は、西部環状線沿い最南に有りますが、
最近、西部環状線沿い最北に「ken Depot pro」というお店が
出来ていました。

一般客相手のホームセンターと違い、プロの為の建材マートだそうです。
平日は、早朝6:30から19:30、日曜日は、9:00から19:00

中に入ると、工具・金物・電材・木材・建築資材が
広い店内に、整然と並べて有りました。




posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 07:22 | Comment(0) | TOPICS

2011年08月10日

IMG_1123.jpg IMG_0022.jpg

IMG_1024.jpg

佐賀県塗料商業会納涼会は、今回、鳥栖で有った為、
汽車で佐賀駅に戻った頃には、花火大会はすでに終了。
駅から唐人町をとおって県庁まで歩きました。
途中、疲れてジャズ喫茶シネマテイクによって見ると、残念、貸切。

佐賀城北濠周辺で開催される花火大会。「佐賀城下栄の国まつり」の初日に行われ、佐嘉神社七夕まつりで願い事をしてから花火鑑賞を楽しむこともできます。約1500発の花火がお濠に美しく映え、夏の夜空を華やかに彩ります。
posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 19:33 | Comment(0) | TOPICS

2011年08月09日

美味しい生ウインナーのお店「アーノヴルストカーテ」佐賀県三瀬村に行ってきました。

お奨めの新食感のハンバーガーを、頂きました。歯切れのいいウインナーの味は、忘れられません。

menu2.jpg

黄土色の壁とオレンジ色のアクセントがきいた建物です。
IMG_0041.jpg IMG_0040.jpg

当社が、納入させて頂いた、アルミ製の椅子が活躍していました。

IMG_0043.jpg IMG_0035.jpg


posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 19:20 | Comment(0) | TOPICS

IMG_0032.jpg
吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市に去年の初回、2回目に続き久し振りに行ってきました。

kami.jpg
ネット勉強仲間のかみちゃんご夫婦が、鹿角霊芝を熊本より出店されていました。

IMG_0030.jpg
サンプルを、飲ましていただき、購入。効果が楽しみです。

IMG_0029.jpg
ロウ細工の様ですが、本物の鹿角霊芝です。

posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 07:14 | Comment(0) | TOPICS

2011年08月05日

IMG_0005.jpg

Facebookの楽しさ、無限の活用について一緒に学びました。

私達のお仲間、隊長が分かりやすく丁寧に教えてくれました。

ブログ、ツイッター、フェイスブックと世の中の流れが

どんどん変化する中で、勉強して行きます。
posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 09:32 | Comment(0) | TOPICS

2011年08月02日

IMG_0004.jpg
極楽湯あとのうどん屋さんで、お昼しようかと
車を走らせていると、運転手が最近気になっている
「おさかなや嬉野」に行ってみようと言う話になり
寄ってみました。

新しくて明るい店内、辺鄙な場所の割りには、お客さんがいっぱい。
メーニューを見ると、意外に安い。
(メニューには、有り得ない値段と書いてある)
あら炊き定食とスープカレーを注文。
味,ボリューム、価格、豪華器に満足したお昼でした。
posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 07:18 | Comment(0) | TOPICS

2011年08月01日

今年も満開!ひょうたん島公園ひまわりまつり に行ってきました。
かわいいひまわりが、25万本咲き乱れています。
無料で、持ち帰りできます。
友人が、つんだひまわりを、墓参りの為、唐津まで持参しました。

IMG_0006.jpg

IMG_0013.jpg IMG_0017.jpg

大輪の蓮の花もちらちら。 

ひょうたん島公園の夏の風物詩である、このひまわり畑は、地元農家にご協力いただき植えつけており、今年は面積が1.2ヘクタールと広くなっています。毎年多くのお客様が鑑賞にお越しになります。
 ひまわりの見頃は、7月下旬から8月初旬で、ひまわりまつりでは、はさみの貸し出しを行い、お持ち帰りもできます。ひまわりが一面に広がる風景をご自由にお楽しみください。

   管理棟 四季のめぐみ館(?:36-9039)

場所・開催地


佐賀市クリーク公園(ひょうたん島公園内)
佐賀市兵庫町大字渕1680番地1

開催日


2011年07月30日  から  2011年07月31日


開催時間


午前10時から午後3時まで(2日間)

参加費


入園無料




交通アクセス


   車:長崎自動車道佐賀大和ICから30分・国道34号線下渕交差点信号より北へ進む(200メートル)
  バス:佐賀駅バスセンターより、市営バス56番久保泉工業団地行きバスに乗車、下渕バス停下車 徒歩約5分
タクシー:JR佐賀駅から15分

駐車場


クリーク公園内駐車場をご利用ください。
posted by ペイント工房/(有) 信栄商会 at 09:31 | Comment(0) | TOPICS